HOME
About us
Faculty
Research
Admissions
International
Facilities
SZU
Job opportunities
Alumni
  • SZU
  • Job opportunities
  • Alumni
  • 中文
中文
中文
  • About us
    • Introduction
    • All Departments
    • Dean's Office
    • Administration
    • News
  • Faculty
    • English Department
    • Japanese Department
    • College English Department
    • Faculty of French
    • Faculty of Spanish
    • Faculty of German
    • Administration Staff
  • Research
    • Academic Committee
    • Research Centers
    • International Journals
    • Conferences and Seminars
    • Teaching and Research Teams
  • Admissions
    • Undergraduate
    • Postgraduate
    • International Students
  • International
    • Joint Programs
    • International Activities
  • Facilities
    • Library
    • Central Lab for Foreign Language Teaching
    • Language Testing and Assessment Center
    • Interpreter Training Lab
    • Language Listening and Speaking Lab
    • 3D Virtual Video Recording Lab

导航

  • 学院概况
    • > 学院简介
    • > 系部简介
    • > 现任领导
    • > 行政机构
    • > 学院新闻
  • 教师风采
    • > 英语系
    • > 日语系
    • > 大学英语部
    • > 法语专业
    • > 西班牙语专业
    • > 德语专业
    • > 行政教辅
  • 科研工作
    • > 学术委员会
    • > 研究机构中心
    • > 国际期刊
    • > 科研活动
    • > 杰出教研团队
    • > 科研荟萃
  • 招生入学
    • > 本科生
    • > 研究生
    • > 留学生
  • 国际交流
    • > 联合培养项目
    • > 国际交流活动
  • 教辅资源
    • > 图书室
    • > 外语教学实验中心
    • > 语言测试与评估中心
    • > 同声传译实验室
    • > 听说语言室
    • > 3D虚拟录播实验室
  • 学生事务
    • > 教务通知
    • > 学工办
    • > 团委学生会
    • > 本科生园地
    • > 研究生园地
    • > 就业与实习
    • > 表格下载
  • 党的生活
    • > 党的建设
    • > 支部生活

Campus Life

  • Students' sharing
  • Campus photos
  • Students' activities
  • Campus Life

    • Students' sharing
    • Campus photos
    • Students' activities
    >HOME >Campus Life >Students' sharing >

    Students' sharing

    XU Zhehan--Japanese Major
    writer:admin

    XU Zhehan,Japanese major,Grade 2018

    2020年は、私の大学生活の分岐点だと思います。前回シンセン大学を離れた時、私がキャンパスに入ったのはただ一年半でしたが、今は一年生や二年生に「先輩」と言われます。未来に戸惑う時間がなく、しっかり計画を立てなければなりません。同級生との会話では、「進学」、「就職」がだんだんトピックスになって、インターンシップなどの情報も注目されています。私も残り少ない大学生活を惜しんでいます。どのように大学生活に周到な計画を立て、充実した毎日を過ごしますか。それについて、いくつかのアドバイスを提供します。

    高校から卒業して、初めて大学に入った時、皆さんは肩の荷が下りたと思うでしょう。大学での学習では、知識をできるだけ覚えるというわけではなく、同級生の成績や順位も披露しません。そういうわけだから、大学には高校のような激しい競争がありません。全ての学習計画や目標は、自分で考えて、それを実現しなければなりません。
    理系の専門と比べて、日本語学科は学業のストレスが大きくないと思います。シンセン大学の学生としての皆さんにとって、良い成績を取るのが難しくないでしょう。日本語だけでなく、ほかの科目を履修する人も多いそうです。例えば、外国語学部では「日英クラス」があります。日本語も英語も上手に操る人材の育成を目指しています。それに、ほとんどの学部は初心者向けの様々な選択科目を設けています。私の場合は、文学部の選択科目と専門科目を履修したことがあります。他の分野に足を入れたし、語学や日本文学の勉強にも役に立ちます。日本語学科では、文学、言語学、社会学、神話学など、多くの選択科目を設けています。もし興味があれば、ぜひ履修してください。突っ込んで研究すると、それが卒業論文の内容や大学院生の研究分野になるかもしれません。
    スピーチコンテスト
    ちなみに、日本語学科では多くのイベントやチャンスを学生たちに提供しています。例えば、毎年スピーチコンテストや演劇コンテストを行ったり、シンセンの日本人学校と交流活動を行ったりします。シンセンの中学で日本語講師として実習する機会もあります。日本語学科の学生向けの交換留学プログラムも多いです。それは、国費留学生として、成績が優れる学生を日本の大学に派遣するプログラムです。交換留学には、優秀な学業成績が不可欠です。日本語能力を高めて、優れる成績を取ることは、交換留学だけでなく、奨学金の申し込みや、大学院入試にも役に立ちます。
    交流活動
     日本語学科では、二つのクラスがあります。クラスにはおよそ20人がいます。学生が多くないおかげで、先生とより馴染みになります。授業中は先生との交流ができます。自分の意見を発表する場合もよくあります。日本語学科の先生たちはそれぞれの分野に研究しています。日本人の先生の授業では日本語会話を練習する絶好のチャンスです。年末に、学生と先生たちが集まって、忘年会を行うこともあります。大学一年の忘年会の時、私はクラスメイトと先生と知り合ったのがただ数ヶ月でしたが、忘年会を楽しんでいて、まるで家族と団欒するようでした。シンセン大学にはそのような懐かしい思い出がたくさんあって、思い出すだけで感動します。
     
    深圳大学外国语学院
    TEL: 0755-26535461 
    ADD:2nd Floor, Huiwen Building, Shenzhen University (Yuehai Campus), Nanhai Avenue No.3688 , Nanshan District, Shenzhen
    Postcode:518060

        copyright©2020 School of Foreign Languages Shenzhen University